ADOPT DOG

里親になるには

ハッピー犬屋敷では、里親になる際に一定の条件を設けています。これらの条件にご同意いただけない場合、または条件を満たしていない場合は、申し訳ありませんが、里親の応募をお受けできないことがございます。

過去に苦しい経験をした子たちが、将来幸せな生活を送るための厳しい条件です。
どうぞご理解いただけますようお願いします。

応募をお断りしている方

大変申し訳ありませんが、以下に当てはまる方は里親の応募をお断りしております。

  1. 乳幼児~未就学の子供がいるご家庭
  2. 同棲中のカップル
  3. 一人暮らしの方
    里親様ご本人、それからワンちゃんの急な病気や入院を考慮して、基本的に応募はお断りしています。
  4. ご高齢の方
    ※ただし、犬の平均寿命が15歳として、この平均寿命15歳の時点で夫婦ともに75歳以内であれば応募可能です。
  5. これから子供が生まれてくるご家庭
  6. 未成年の方
    必ず保護者から応募をお願いします。
  7. 経済的に自立されていない方

小学校低学年のお子様がいるご家庭の場合は、お子様の年齢、人数、性別、ご家族構成によって条件が変わりますのでお問い合わせください。

里親の条件とは?

保護犬を家族として迎え入れるために、守っていただきたい条件についてまとめています。

  1. ワクチン接種など健康管理をしっかりする
    混合ワクチンは基本的に接種してお渡ししますが、翌年からも毎年狂犬病予防や混合ワクチン、フィラリアの予防等の健康管理を必ず行ってください。
  2. 30日以内に畜犬登録をする
    譲渡後、30日以内に畜犬登録をお願いします。登録証明書は写真に撮って担当サポーターに送ってください。
  3. 身元がわかる首輪をつける
    迷子になったことを考慮して、電話番号など身元がわかる情報がついた首輪の装着をお願いしています。装着したら写真に撮って担当サポーターに送ってください。
  4. 必ず室内で育てること
    生涯家族の一員として必ず 室内で育ててください。外、玄関での飼育、又1日の殆どをケージに入れっぱなしでの飼育は適切な飼育とはみなしません。
  5. 1日1回以上のお散歩をする
    今までは狭い世界に居た子達です。広い世界を楽しませてあげてください。
  6. お申し込みには、ご家族全員の同意を得ること
    定期的にふれあい会を開催しているので、お申し込みの前に家族みんなで希望する保護犬とふれ合ってみてください。実際に会ってみて、やっぱり飼いたいと思うのであればお申し込みください。
  7. 持家、もしくはペット可住宅にお住まいの方であること
    集合住宅の場合は、規約書に「ペット◎匹まで可」等の項目があることを確認させて頂きます。いかなる理由がありましても、ペット不可の住宅で飼育する、というのは譲渡不可です。
  8. 先住犬がいる場合、避妊・去勢をしていること

この条件以外にも以下の場合は相談してください。

  • 心身に病気を抱えている場合
  • 先住犬とのサイズ差がかなりある場合

お届けできるエリアについて

お届けできるエリアは関東(東京・埼玉、千葉、神奈川)、長野、山梨辺りが基本となります。
ただ、遠方でも可能な場合があるのでご相談ください。

こちらから連れて行けないような遠方でも、事前にお話合いをして、お見合いに来て頂き、必要書類(免許書のコピー、住民票など)や飼育場所の写真などを事前に確認させて頂いた後、改めてお受け渡しの場所まで来て下さることが可能なら、お譲りする場合もございます。

遠方であっても、事前にご家族全員、最低でもご主人様や主となる収入者となる方にお会いすることが必要です。直接の空輸などは一切しておりません。


保護犬を譲渡するまでの流れについては、以下の記事で紹介しています。

譲渡費用については以下です。