1121
Share
ショコママの記録

お別れ、そして生きること

保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
コロナの後、すべてのものが値上がりしてます。
以前に比べてフードやシートのご支援は減ってますが保護するわんこは変わりません。
高額な検査やお薬を飲む子も多く、又命を繋げる為に高度な手術をする子も増えております。
当然ながら毎月の医療費は莫大です。
そこにフードやシートなどの購入が増えるとハッピー犬屋敷の活動自体が厳しくなってきます。
どうぞ、多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、お手伝い頂けるとありがたいです。
ご支援のお願い
アマゾンの欲しいものリスト
ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)

里親様以外で預かりボランティアにお申し込みの場合は1度面接をさせて頂きます。



ショコママの昔からのブログでは最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」アップしてます。
保護活動とは少し離れたショコママの気分転換?ゆったり系です。良かったら覗いてみて下さい。


こんにちは。

昨夜は疲れて書いてる途中で挫折しました(ToT)
なので、今日と昨日が入り混じった感じになるかもしれませんが、お許しを。

先日、3匹産まれた中の1匹が 天国へ旅立った ことをお伝えしましたが、
昨日、その子を 狭山湖動物霊園 さんにお願いしてきました。

せっかくママのお腹で1番大きく育ったのに、彼女がもらったのはほんの僅かな時間。
助けてあげられなくて本当にごめんね。
今でもそれがとても残念でなりません。

ベビーのお名前は「橙(だいだい)」

いつもふれあい会でお世話になっている狭山湖動物霊園さんには丁寧に対応して頂きました。
帰りには他にも仲間が眠る合同霊園にお花を手向けてきました。
手を合わせて、静かな時間の中で「次は長生きできる体をもらっておいでね」と・・。

天国で沢山の先輩たちに可愛がられて楽しく過ごしてくれる筈です。
犬屋敷の卒業生は皆面倒見がいいので。
※改めて写真を見ると偶然かもしれませんが、丸い光とキラキラの虹の道が見えますね。
わんこ達が人が来ると嬉しくて寄ってきたのかも。

そして、残された2匹のベビーは、今もピーピー鳴きながら力強く生きています。

ただ、ママのおっぱいは足りてない感じです(ToT)

ママもまだ完全には体調が戻っていないので、おっぱいの出が悪いのかもしれませんが、
子犬の体重が増えるどころか減ってきたので心配です。

昨日は2回ほど少しずつ哺乳しました。
母乳が出て欲しいので様子を見ながらちょっとずつ哺乳してますが、新生児なので体重が増えないのは怖い。

なーんとなく、ママが少しやる気を失ってる感があるので、とても不安です。

チワワママは母性が強くて、子犬がちょっと動くとすぐに後を追って自分がそばに行くのです。
対するポメママは子犬がヨチヨチ自分から離れて歩き出しても
意外と放置なので、ピーピーという声でショコママが慌てて
駆けつけています。

ママ~いくらなんでも自由主義はまだ早いから!

気持ちはよく分かるけど、もう少し頑張って!
又もやショコママが授乳?はちょっとやだな~(ToT)
しかも2匹いるしね~(既にやってますが)

そして・・・

チワワベビーのイルちゃんは、離乳食頑張って食べてます。
ミルクの時はあんなに暴れて嫌がっていたのに、離乳食は意外にもすんなり受け入れてくれました。

むしろ、最初からかぶりつくような勢いです(笑)
手前が赤ちゃん、奥がママです。
ママは今、普通のご飯を食べずに赤ちゃんと同じようなものが食べたいようです(ToT)

ベビーはまだ体のコントロールがうまくいかないので、油断すると
お皿に体ごと突っ込んでしまいます。

肩のあたりをしっかり押さえてあげながら、スプーンで
少しずつ口元に運んで食べさせています。

ポメベビー達を見てるとイルちゃんの運動能力の遅れがわかります。
もうすぐ生後1ヶ月目になりますが、未だにまっすぐ進むのが難しい感じです。
でも、ゆっくりゆっくり進む(育つ)タイプ・・だと思います👍️

相変わらずママは「サポート」という名の“お邪魔”をしてくれますが、

その姿がそばにあるとイルちゃんも安心するのか、落ち着いて食べられている気がします。

離乳食に移行したとはいえ、イルちゃんの場合はまだまだ人間のサポートが必要です。
ポメベビーたちも今後も哺乳が必要になる可能性大。

もしそうなったら、イルちゃんと合わせて授乳&離乳食サポートのフルコース・・・わぁ(ToT)

ショコママとしては、ちょっと戦々恐々です(汗)。

今日はおっちゃんが早朝から1日留守のため、ワンオペ奮闘中。

全てを一人でこなさなければならないので大変ですが、
自分のご飯の用意とかはテキトーでいいので(結局食べなくなるんですが)
なんとかボチボチやっております。
普段のおっちゃんの担当分野はしっかり丸っと残しておきますので、
戻ってから当然、頑張ってもらいます(笑)

普段でもわんこが多いのですが、それでもベビーがいなきゃ問題ないのですが、ベビーに哺乳しながら、離乳させながら、というのが大変ですね。

ママさん、栄養たっぷりのご飯あげてるんだけどなぁ。
なぜに乳にならない(ToT)

せっかく授かったこの命、天国に行った橙ちゃんの分まで幸せになって貰うために、もう少し頑張らなくちゃ!

また、ベビーたちの様子をお届けしますね。
皆さんもどうか温かく見守っていただけると嬉しいです。


ポメベビーちゃんたち、しっかりミルク飲んでね!
ポメママさん、もう少し頑張って!

そして寝不足のショコママファイト!

のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ