1501
Share
ショコママの記録

ポメベビーの目が開いて

保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
コロナの後、すべてのものが値上がりしてます。
以前に比べてフードやシートのご支援は減ってますが保護するわんこは変わりません。
高額な検査やお薬を飲む子も多く、又命を繋げる為に高度な手術をする子も増えております。
当然ながら毎月の医療費は莫大です。
そこにフードやシートなどの購入が増えるとハッピー犬屋敷の活動自体が厳しくなってきます。
どうぞ、多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、お手伝い頂けるとありがたいです。
ご支援のお願い
アマゾンの欲しいものリスト
ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)

里親様以外で預かりボランティアにお申し込みの場合は1度面接をさせて頂きます。



ショコママの昔からのブログでは最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」アップしてます。
保護活動とは少し離れたショコママの気分転換?ゆったり系です。良かったら覗いてみて下さい。


こんばんは!
保健室のポメベビー2匹、チワワベビー1匹、そして・・
べっちゃんママのベビー3匹の計6匹、みんな元気にしております!

ポメベビーたちの様子
今日、ポメベビー2匹の目が開いてきました!
まだ薄っすらという感じですが、きっと明日にはもっとはっきり開くかな~。
今はすごい細目なので、ぱっちり開くか楽しみにしています。

動きも日に日に活発になり、力が強くなってきました。

ただ、2匹のうち1匹がミルクを拒否することが増えてきて困っています。
1日1回はしっかり飲むのですが、それ以外は全身の力を使って拒否するんです・・・(笑)。
12月12(ワンツーワンツー)日生れまれなので早いものでもう3週間過ぎてます。
目がしっかり開いてきたら、早めに離乳を始めようと思います。

実は黒チワワのイルちゃんも同じようなミルク拒否がありましたが、離乳を早めに開始したところ、少しずつ体重が増え始めました。イルちゃんは元々の体が小さいので増え幅はわずかですが、それでも確実に成長しています。

ポメベビーたちは元々それなりにサイズがあるので、増え始めたらどどっと行きそうな予感です。

べっちゃんベビーたちの様子
一方、べっちゃんママのベビー3匹は、母乳でしっかり育っています!

体重もしっかり増えていて、母乳が十分足りているようです。
べっちゃんママには感謝しかありません。ママが頑張って育児をしてくれるおかげで、ショコママはママのご飯さえしっかり用意すれば大丈夫という、ありがたい状況です。

ママのご飯にはお肉など栄養のつきそうなものをたくさん取り入れています。

元々べっちゃんは少し痩せていたので、もう少しふっくらして欲しいなと思っています。
時折「ママはどこ?」と思うと、奥の方のベッドの下に潜って気配を消してます。
多分「ママを一人にさせて」という感じで休憩中かな。

気持ちはすごく分かる!
育児は大変だけど、もう少し一緒に頑張ろうね。

ショコママの思い
ショコママもわんこママ達も「あと少し!」と思いながら頑張っています。
大変ではありますが、6匹のベビーたちが元気にすくすく成長していく様子を見守れるのは、とても幸せなことでもあります。
このまま順調に成長してくれるよう、引き続き見守っていきますね!


ポメベビー&チワワベビーたち、しっかりミルク飲んでね!
チワワベビーちゃん、離乳食しっかり食べてね!

イネママ、べっちゃんママ、もう少し頑張って!


そして寝不足であちこちボロボロのショコママファイト!


のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ