1466
Share
ショコママの記録

怒涛の保健室

保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。
法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、
運営は個人と同じ状態でやりくりしております。
医療のかかる子も大変多い中、フードやシートなどの購入が増えるとハッピー犬屋敷の活動自体が厳しくなってきます。
どうぞ、多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、お手伝い頂けるとありがたいですm(_ _)m
ご支援のお願い
アマゾンの欲しいものリスト
ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)

里親様以外で預かりボランティアにお申し込みの場合は1度面接をさせて頂きます。



講演会、ぜひ、沢山の方においで頂きたいです!
ポスターをポチッとして頂くとホームページにリンク致します。


こんにちは。

この2,3日、多事多端・・・もう色々ありで大変でした。

保健室にも色々新入りさんが入っております。
はい、保健室に来るわけですから色々ありでございます(ToT)

まずは・・先日ノエママから一時預かりをしてました谷中(やなか)です。
甲状腺機能低下症がありで、その後下痢、軟便が続き先日入院。
退院後も不調で、ノエママ留守中に保健室に預かっていた数日間もあまり調子が良くありませんでした。

それで、本格的に食事療法や大きな病院での検査などを考え、保健室に移動しました。

体重もかなり減ってきてるので心配です。

とても優しくて、他の皆とも仲良くしてます。
撫でて~と甘えて来るので撫でてあげると目を細めて喜びます💞

お腹、頑張ろうね!

まずは体重を戻さないとね。結構偏食があるので、色々試行錯誤中です。
後ろに写ってるダッチュもお腹の調子がアップダウンです。
胃腸系のリンパ腫も持ってるのでそれが再燃しないかと心配です。

そして、続いて・新入りさん2匹。ショコママの好きな和風スィーツ。

が、白玉さんは骨折さん・・又骨子がやって来ました(^_^;)
右手首を折ってます。
チワワもポメほどではないけど、華奢な子は骨折が多いです。

昨日、ちょっとショコママが急用で留守していたのですが、骨折は早い方がつきがいいので、スタッフにお願いして連れて行ってもらいました。

結果、即入院。今週の前半、早ければ明日、手術になるようです。

まだ仔犬なんですよ。仔犬ってとにかく落ち着きがありませんからね。
じきに動き出す8匹を考えると安全対策・・怖いな~。
まあ、高さのあるものはありませんけどね。
ソファ、ベッド、小さな子が上り下りするものはとても危険です。

うちのスタッフでも骨折させてしまったことがあります。
これは本当に注意が必要です。
人間も通院やら医療費やら大変ですが、わんこが1番気の毒です。

一緒に来た黒チワワさん、みつまめもいます。
彼女は特に問題ない美魔女なので、近い将来保健室から移動になると思います。

そして、ショコママの急用は・・ですが、雪の中、高速を2時間半ぶっ飛ばして行ってきましたよ。
帰りは雪が強くなって来ていたので怖かった(ToT)
下は運転時の「パワーアップおやつ」です(笑)

急いで行くくらいですからね、難関な新入生が入っております。
よーく見てください。なーんか変でないですか?

大きなみかんほどのヘルニア(脱腸)を抱えてるんです。
しかも15歳(ToT)
明日病院に行ってきます。

全部で8匹来ていますが、保健室には3匹。
又長くなるので詳しくは次回にしますね。

みんな頑張れ!ショコママファイト!

・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ