可愛い新入生3匹
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。
法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、
運営は個人と同じ状態でやりくりしております。
医療のかかる子も大変多い中、フードやシートなどの購入が増えるとハッピー犬屋敷の活動自体が厳しくなってきます。
どうぞ、多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、お手伝い頂けるとありがたいですm(_ _)m
⇒ご支援のお願い
⇒アマゾンの欲しいものリスト
⇒ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
⇒ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
⇒ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
⇒ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)
預かりボランティア(ファミリー)募集中です。

里親様以外で預かりボランティアにお申し込みの場合は1度面接をさせて頂きます。

こんにちは。
昨日、3匹の新入生が入りました。
3匹ともシニアですが、とても美形で性格も💮な子達です。

●2025年4月3日保護。
和菓子シリーズ2025(お名前提案【雨さん】【チロルママ】)
①椿餅(つばきもち)
ヨークシャーテリア♀
🎂2015/09/07🎨スチールブルー&タン
⇨保健室→ゆめママ教室

②おかき
ヨークシャーテリア♂
🎂2017/02/28🎨スチールブルー&タン
⇨らぶママ(移動済み)

③大福(だいふく)
ヨークシャーテリア♂
🎂2015/09/09🎨スチールブルー&タン
⇨らぶママ(移動済み)

おかきと大福はとても仲良しでいつも一緒に居たそうです。
保護してすぐにらぶママさんにお願いしたのですが、
らぶママ家でもずっとくっついているそうです。
個別のキャリーでご飯をあげても、結局1つのキャリーに入ってしまうので、ぎゅうぎゅうで2匹一緒に(笑)
ご飯もよく食べるし、人も犬も大丈夫のようです。

そうそう、2匹と保健室に居ましたわらび餅も一緒にお願いしました。
デカいブツ(ヘルニア)も無くなったので、広いお庭を満喫できて嬉しいと思います。
15歳ですが、きっと若返りますね。
最初、わらびを買った人がこの子にヘルニアが出てきた、ということで
ブリーダーに連絡が来たそうです。
うちではもう飼えないので「保健所に連れて行くか、(ブリーダーで)引き取るか、と。それが10歳頃。
それ以来、ブリーダーで過ごしていたそうですが、ヘルニアはそのままどんどん育ち、引きずるほどのみかんかトマトのサイズに(ToT)
今はすっきりしたので、足取りも軽やかにんってます。

らぶ家は広いお庭があるのでみんなのびのび(*^^*)

楽しい時間を過ごして欲しいです(*^^*)

そして、保健室に1時滞在中の椿餅さん。
2匹と同じく、とても穏やかで良い子です。
ここから来るヨーキー達は皆、性格穏やかで良い子が多いです。

1匹で来ているので不安そうな顔はしていますけどね。
3匹ともとっても性格も穏やかで可愛いので、シニアの方達にもとても良いかな、と思います。
今日、ゆめママ教室に移動します。
ゆめママ教室は元気ハツラツベビーのビスコスが居なくなったので、シニアではちょっと物足りないかな(笑)

どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m
美魔女ですね~。

みんな頑張れ!ショコママファイト!
・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m