こにょが天国に行きました
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。
法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、
運営は個人と同じ状態でやりくりしております。
医療のかかる子も大変多い中、フードやシートなどの購入が増えるとハッピー犬屋敷の活動自体が厳しくなってきます。
どうぞ、多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、お手伝い頂けるとありがたいですm(_ _)m
⇒ご支援のお願い
⇒アマゾンの欲しいものリスト
⇒ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
⇒ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
⇒ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
⇒ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)
預かりボランティア(ファミリー)募集中です。

里親様以外で預かりボランティアにお申し込みの場合は1度面接をさせて頂きます。

夜中にこんばんは。
金曜日、8時半頃、こにょが天国に行きました。
昨日もかなり危ない状態で、朝まで持つかな、と思うくらいでした。
途中、心拍数がかなり落ちて、体温も下がったので「もう駄目かな」と思ったのですが、ホットカーペットを入れて、体を擦ってあげていたら何とか持ち直してくれました。
通常なら心臓マッサージをするところですが、こにょの心臓はそれも怖い(ToT)

ショコママも3時過ぎまでは起きてましたが、体力が続かず寝ました。
2匹を心配しながら起きてきたのですが、何とか朝まで頑張ってくれました。
今日はわんこの保護予定だったのをキャンセルにしてずっと2匹の側に居ました。
ひなは相変わらず全く食べず、こにょは何とか持ってはくれたけど寝たきり状態。
夕方になると、こにょの体温が又下がってきて、心拍も微弱になってきてました。
何とか動いてる?という感じです。
夕方ですから、そんな中でもわんこ達のご飯の準備をして、一応こにょにも少しだけお皿に入れて置いてました。
人間のご飯の準備もしている時、こにょが何とご飯を食べようと立ったみたいなんです。
でも、それがやはり無理がかかり、そのまま倒れて意識がない状態に。
心臓はかすかに動いてる、という感じ。
お別れが近いことが分かったので、ショコママは酸素室の中に一緒に入って、酸素マスクをこにょの顔に当てながら、ずっと抱っこしてました。抱っこして体を擦ってると、意識が戻ったこにょ。
ぼんやりしているこにょを抱っこしながら沢山話しかけてました。
「こにょ、よく頑張ったね。こにょは偉かったよ。大好きだよ。」
そう言うと、本当にこにょはニコッとしたんです。目がキラキラとして。
嘘みたいですが本当なんです。
そして、そのまま逝ってしまいました。
近い将来逝くことは分かっていました。
こにょは長くは生きられない子だと分かっていました。

覚悟は出来ているつもりでしたが、やっぱり辛いです。
ショコママ、どうしてもやりたいことがありました。
心配で何年も全身を洗えなかったこにょをシャンプーしてあげたかったんです。
まだ、こにょの体が固くなる前に一生懸命洗いました。
爪も切ってあげて、天国に行くのに何とか恥ずかしくない程度に・・。
こにょは3ヶ月の赤ちゃんの時からずっと我が家しか知らずに育ってます。
なので、こにょはショコママ家のわんことして見送りたいと思ってます。
こにょは4月で4歳になっていました。あのボロボロの体でよく頑張った(ToT)
次は最高の体を神様にもらおうね。
最後、ショコママの腕の中で逝ってくれたことだけがせめてもの救いです。
又会おうね。その日までバイバイ。
こにょを応援して下さってありがとうございました。
ひなとこにょの時間がどうぞ穏やかで優しく過ぎてくれますようにm(_ _)m
・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m