びわベビーの移動と今日の保健室ご飯
こんにちは。
インスタには載せたのですが、びわ怪獣こと枇杷茶(びわちゃ)がノエママ教室に移動しました。
とっても可愛くて、ショコママ的にはあのサイズ感が好きなんですが、保健室は小さい、弱い、病気、シニア、障害と色々なので、元気な若者は出来るだけ移動させてもらいます。
病気で弱ってることは花平たちも面倒を見てくれてましたが、復活してから体重も1.1キロやら2.7キロまであっという間に増えましたし、動きも活発に。
それはとてもありがたいことなんですが、保健室の小さな子諸々にとってと、枇杷茶本人にとっても我慢させることの制約が増えてきて気の毒なんですよね。
本来、もっと他の子とワンプロしたり走り回りたい月齢ですが、ワンプロしようと誘うと小さな子にはビビられたり、シニアには怒られたりで、びわにとっても気の毒だな~と思ってました。
小さな時は一緒に寝ていたぽあちゃんや花平一族は、今はびわが居ると怖くて隅っこで固まってしまうしね~。
今はノエママ宅で力いっぱいワンプロしているようなので移動して良かったと思ってます。
あと、大学病院に行くにしても念の為に、と協力病院で再度レントゲンを撮りましたら、横隔膜ヘルニアではないと。
マジですか?!
では、別の病院で誤診ということ?
まあ、肺炎があったので、写真の写りは明確ではなかったとは思います。
良いことなので、それはそれで良かったんですが、WEB上の例を見ると、たまにレントゲンだけでは見つけられないこともあるようなので、今後も注意していきますね。
先ほどインスタに10分で出来るわんこ用の簡単なレンジ蒸しパンを紹介しています。
よろしかったら参考にしてみて下さい。
下のキューブ型のやつです。
小麦粉100(米粉でも)、卵1、お豆腐(3P入の1Pの3/4程度)混ぜてレンジでチンするだけです。人参のすりおろしやきなこ、青のり、すりごまなどをまぜても当然OKです。
ヨーグルト、犬用の牛乳、豆乳に替えても大丈夫。目安はホットケーキの種の柔らかさ。
レンジは600Wで7分程度が目安です。
又、超簡単レシピを考えますね。
沢山世の中では出てますけどね、ちょっとやってみようかな、というきっかけになればと思います。
これはわんこプリンです。ちょっとお湯に入れたまま放置したので表面少しすが入ってますが中はぷりんぷりんです。
豆乳と卵で作ってます。
人間用は甘みをつければ良いわけですので、頭数の少ない方はママとわんこで2つ3つ作ればいいですよね。
卵のLならココット型で3つはいけます。これもインスタにレシピアップしますね。
オーブンとか蒸し器だとハードルが高いと思うので、フライパンで作ります。
これはわんこにかなり好評です。沢山いるので少しずつしかあげられませんけどね。
結構ね、色々作ったんですよ。左のお肉はハツですね。
生はかなりグロテスクでちょっと無理ーでしたが、圧力鍋で煮てからエアードライヤーでジャーキーにしました。
右のはお魚やお肉を煮た汁が勿体ないので、その汁で野菜を煮てブレンダーにかけ、米粉を投入して焼いたものです。
下のはお魚と米粉のクッキーです。
更に知るとお肉や魚のかけらが残っていたのと、前に買っていた大豆ミートと干ししいたけの茎があったので、それを観点で固めました。
こうなります(手前側)
これは上の方のパウンドっぽいやつです。お魚と野菜と米粉とお豆腐のケーキです。
1番はダックスのこはくさんのお腹用ですが、他のみんなもそれぞれ食べるものが違うので、組み合わせで分けてます。
さて、そろそろご飯ご飯の大合唱が大きくなってきましたので準備始めます!
わんこが沢山食べて、元気に過ごしてくれますように!
こちらは⇒ショコママの2023年11月までの活動記録です。
ボランティア募集もしております。詳細は⇒ボランティア募集
※子犬用、成犬用の缶詰・トレイなどのウェットフード、ドライフード、トイレシート等をご支援頂けると助かります。