ゆったりと待つこと
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。
法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりしております。
医療のかかる子も大変多い中、フードやシートなどの購入が増えるとハッピー犬屋敷の活動自体が厳しくなってきます。
どうぞ、多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるようにご支援をお願い致しますm(_ _)m
⇒ご支援のお願い
⇒アマゾンの欲しいものリスト
⇒ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
⇒ショコママの2023年11月までの活動記録
⇒ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)
ショコママのインスタQRコードです。宜しかったらご覧になって下さいませ。
こんにちは。
すくすくと育っているベビー鉄ちゃん。
昨日は1.8でしたが、今日は計ってないですが(^_^;)
みんなを振り回して大騒ぎしては
心臓が悪いせいか、他のベビーに比べて電池切れは早いかな、と思います。
ちなみに隣はぬいぐるみです。あ、向かって左手が。
鉄ちゃん、すくすく育ってはいますが、心配な面もあります。
やっぱり子犬にしては電池切れが早いこと。
早めに病院で診てもらおう。
大学病院が遠いので、行くとなると1日がかりになるので、日程調整が大変なんです。
病気の子が多いと通院だけでも大変です。
でも、ダラダラ先延ばしにしていると、病気の種類によっては宜しくない場合もあるので、早めに行かなきゃ。
こにょも診てもらいたいような気もするけど、行っても何も出来ないんですよね。
興奮させては宜しくないと、病院側も腫れ物に触るように、恐る恐るな感じになってました。
本来、そのくらい怖い心臓病なんですよ。
そして、リンパ腫の白金ですが、良くなったり悪くなったりを繰り返してて、
でも、少しずつ、少しずつ体重は減ってきています。
下痢や血便をするのですが、又良くなったりして、でも、又なって・・の繰り返し。
そうしながら、確実に弱っては来ています。
むしろ、リンパ腫でここまで頑張っているとしたら、凄いと思います。
そして、下は斜め15度のニゴこと柑子色(こうじいろ)ちゃん。
だいたい、こんな感じの傾き加減です。
でも、それ以外の症状は出ていません。普通に元気に過ごしています。
左手は久々の豆ばあちゃま。(右手は阿賀野)
後ろ足は殆ど立たない。耳も目も悪いけど、でも、誰にも負けないガッツなばあちゃまです。
足が悪いので、最近はトイレまで間に合わないことが多くなりました。
でも、行こうとする根性は凄いです。
自分にも厳しいけど、他のわんこにもめちゃ厳しいです。
ヤクザなはっちゃんにすら喧嘩売ります。
こちらは可愛いリコちゃんです。
正直、保健室に来たばかりの頃は、水頭症独特な容貌から、そんなに長くは
生きられないかも、と思ってましたが、期待を嬉しく裏切ってくれて、とても元気に過ごしてくれてます(≧∇≦)b
とても性格も愛らしく、みんなと仲良く出来ています。
そして、久々のハチ(八丁堀)おじさん。
ちょっと気難しくて神経質。音に敏感で包丁の音にも反応しちゃう。
今の敵はコーヒーメーカー。掃除機も好きでない。
それでもハチなりに頑張ってます。
前は自分の隣に誰かが来ただけでガオガオしてましたが、我慢できるようになりました。
今でもたまにガオしますが、噛んだりはしません。
注意されたらすぐにやめます。
そして、とても甘えん坊。
強面のヤクザな面もありますが、にっこりの優しい面もあります。
大きな犬の中に行くと体調が悪くなり(笑)小さな犬の中にいると威張り散らしてました。
今は色々な面で随分コントロールが出来るようになってるハチ。
少しずつ、彼なりに成長してきてます。
色々なことに結構慣れるまでに時間がかかるタイプのようです。
そして・・・
里親募集中のわんこ達についてです。
里親になるまでの流れは⇒里親になるため
ホームページからお申し込みを頂き、イベントや個人的にお見合いして、双方OKなら最長2週間のトライアルに行くのですが、正式譲渡の申請は5日目から可能です。
多くの方は2週間を待たずに正式譲渡の申請をして下さいます。
問題がなかったら当然、そのまま正式譲渡になります。
中にはトライアル開始、数日目からトイレが出来ないとか、お散歩で歩かないとか、先住犬と仲良く出来ないとか不安を訴えるご家族もいらっしゃいます。
まあ、引き籠もってしまう、ご飯を食べない、なかなか慣れてくれない、などはトライアル中のあるあるです。
まずね、ご自身が語学が出来ない状態で、スマホを持たず、突然ヨーロッパや馴染のない中東やインドに行ったとして、すぐに上手く生活できると思いますか?
トイレの使い方も違う、ご飯も、ご飯の食べ方も違う。
今どき、人間はスマホがあれば何でも調べられるしアプリもある。
わんこは、環境が変わったら自分だけで頑張るしかないんです。
預かりママのところでやっと慣れたトイレも新たな場所に変わってるし、全てがリセットしちゃうわけです。
だから、又トイレも覚えなきゃならないし、ご飯も変わるし、お散歩の時間やコースも変わる。
ハチみたいに神経質な子だと、環境が変わるとしばらくはご飯食べなくなったり、下痢したり、ピリピリして周りに当たり散らしたり。
保護犬を、いや家族を迎えるということは、数日、数週間単位でそう慣れるものだと思って欲しくないのです。
もう、数ヶ月、下手すると数年かかる位のゆったりとした気持ちを持って頂きたい。
大抵そう思って下さってると、思っていたよりは早く慣れてくれるはずです。
それが耐えられなくてイライラするのなら、保護犬は迎えないほうがいいです。
前の子はこのやり方で1週間で出来たんです、というのはあなたの勘違い。
過去に1匹、2匹、いや、5匹6匹育てたくらいで犬を誰より知ってるような感覚を持たないで頂きたい。
みんな個性があるんですよ。
ゆったりと広い懐で待てないのなら、子犬から飼って、好きなように躾けして下さいませ。
ショコママも預かりママも、トライアルに行った先で、あるいは正式譲渡の後でも、
この子はやっぱり保護犬だからどうこう、というような偏見を受けることが1番嫌です。
ハッピー犬屋敷のわんこは全て、ショコママが産み落とした子、くらいに思っております。
かなりの多産ですけど(笑)
預かりママもそう思ってると思います。
その子達が不幸になるのは耐えられないので、もし、嫌になったらすぐに返して下さい。
ハッピー犬屋敷はいつでも引き取ります。
とにかく、絶対にわんこを不幸にはしないで下さい。心からそれはお願いします。
ゆっくりと、ゆったりと、深い懐で見守ってくださる方のみ、里親に手を上げて頂ければ、と思ってます。