5246
Share
ショコママの記録

横浜地区のイベント/こはくさんのこと

保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、医療費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹以上のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料など、団体を運営していくために非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付をお願い頂けるとありがたいです。

募金によるご支援
ご支援のお願い
アマゾンの欲しいものリスト
ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)

里親様以外で預かりボランティアにお申し込みの場合は1度面接をさせて頂きます。



こんにちは。

今日は暑い中、今度あるスタッフミーティングの事前ミーティングがありました。
ショコママ、溶けそうになりながら行ってきました。

ミーティングって大切なんですよ。
LINEという便利なツールもありますが、やはり顔を合わせて話していると「ああ、それそれ、そうそう」ということも多々出てきます。今日も沢山実りあるお話が出来て良かったです。

本ミーティングは8月の3日。
当日は時間があるようで意外と無いので、今日はとても良い時間だったと思ってます。

そして、8月の2日は横浜方面では初めての会場でのイベントがあります。
Pet salon PURILさんからお声がけ頂いて、今回はイベントに初めて参加させて頂きます。

日程:2025年8月2日(土)
時間:11時00分から15時30分
場所:Pet salon PURIL(横浜市港北区樽町3-1-16))

詳細は下のポスターからリンクしております。

お時間のある方は是非お立ち寄り下さいませm(_ _)m


そして、保健室のわんこ達の様子です。

ダックスのダッチュ(こはく)は相変わらず不調です。弱ってきてるというか(ToT)

ご飯はもう自ら積極的には食べません。
本来、強制給餌は嫌なんですが、かと言って全く食べないまま放置にもいかず、シリンジに高カロリー、高栄養の流動食を入れて最低限は飲んでもらってます。
冷たく冷やして飲ませると、比較的飲んではくれますが、そうは言っても量は少しです。

最近はフラフラしてます、当然ですね。

病院は前回、お休みしました。今後もどうしようか、と思案中です。
おそらく、治る見込みでない子を暑い中連れて行って、無理やり治療する必要があるのだろうか、と悩んでしまう(ToT)

そこは、いつも悩むところです。体のエネルギーの素になる食べ物も、良いサプリも飲ませることが大変で(ToT)
こうなると無力な自分がいます。

とっても優しいダッチュ。どうしたもんか・・・。
いつも自分だったらどうか、と考えるのですが、多分、強制給餌はやめて、静かに寝させて・・と思うかな。

皆さんはどうですか?


病気や障害のある子にも未来があると信じたいです。
高額な医療費のかかる子達にご支援を頂けるとありがたいです⇒ご支援のページ

又、一般公募をしていない保健室のわんこが気になる方はまずはショコママにお問い合わせ下さいませ。

わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。


みんなが、どうぞ元気に過ごせますように!
ショコママとさくらちゃんが太りますように!

・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ