5331
Share
ショコママの記録

かなり悪いこはくの様子

保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、医療費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹以上のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料など、団体を運営していくために非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付をお願い頂けるとありがたいです。

募金によるご支援
ご支援のお願い
アマゾンの欲しいものリスト
ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)

里親様以外で預かりボランティアにお申し込みの場合は1度面接をさせて頂きます。



こんにちは。

今日も暑いです・・しか挨拶が思い浮かばないです。

上陸はしないようですが、台風が近づいて来ると体調の悪い子が増える保健室。

心臓の悪い子も結構気圧に影響を受けるのですが、今のところスパイス・ガールズ(ミント、チャツネ、ナツメグ)はお元気です。

水頭症チームもまあまあかな。
このチームは元気なのかそうでないかの見分けが難しいところもあります。
元々あまり表情が豊かではないのでわかりにくいのですが、ご飯を食べるかどうかである程度判断する感じですかね。
だとすると、まあまあ元気・・というところです。

バキュームチーム(ハコダテ、ナツメグ、ヤナカ、ミント)はよく食べますが、食べすぎてたまにお腹がゆるくなります。
とっても食べるので、残した子の分をあげたりするのが良くないんですよね(T_T)

でも、お腹壊したとしても、食欲が落ちることはなく、普通に食べられるのが凄い。
「出てしまったから食べなきゃ」みたいな方々です。

そして・・・

ショコママは、明日のミーティングに向けて資料作りと緊張で胸いっぱい。
&ダッチュ(こはく)がかなり危ない状態なのもあって、一緒に食欲なくなってます。
何せダッチュは数日、ほぼ何も食べてくれてないのです。
可哀想で・・自分が食べることに罪悪感あったり・・。

ダッチュは日に日に弱ってきてます。お水はそこそこ飲みますが、流動食系は拒否。
弱々しく拒否する姿を見てると逆に強要出来ないです。

そして、少し口に入れたとしても、お腹に何も入って無いせいか、キュルキュルゴロゴロと音がします。
丁度、お腹を下している時のような音です。

その音を聞くと、食べさせることがこの子を苦しめるのでは、と思ってしまう(ToT)

食べさせなきゃ食べさせないで、飢えさせるような罪悪感になり、
堂々巡りの状態になってます。

本当に何匹の子を見送ってるんでしょう。
それなのに毎回同じ堂々巡り。こういうことって結論は出ない。

昨夜は寝室に連れて行きました。
いつお別れか分からないので、出来るだけ側に居たいと思って。
寝室に連れて行くことはほぼ無いのですが、嬉しかったのか、弱ってぐったりしていたのに首を上げて尻尾を一生懸命振ってくれてました。
こんなに弱ってるのに、ショコママが側に行くと尻尾をいっぱい振ってくれます。

昨夜抱き上げて二階に行くときに、あまりに骨っぽくて辛くなりました。
そして長い・・・。

食べないし、確実に弱っては来てますが、苦しそうな感じには見えません。

夜もショコママの側でよく寝ていました。
何度か「生きてる?」と不安になって心臓を触ったりして起こしてしまいました。
多分、今は意識がありますが、もう少し経つと意識も朦朧としてくるかもしれません。

意識がある今は、沢山頭を撫でて、沢山褒めたり、大好きだよ、と言ったりしています。
病気満載ではありましたが、本当にこの子は良い子でした。
性格の最高に良い、優しくて面倒見の良い、大好きな子です。

ほんの少し前までバキューム仲間でした。

いつ、あなたの可愛いわんこに病気が襲ってくるかもしれません。
後々後悔のないように、沢山色々な思い出を作ってあげて下さい。

どうしてもこういう活動をしていると、1匹のわんこに掛けられる手間暇時間っていくらもありません。
いつも申し訳ないな・・って思います。

決して不幸だとは思いませんが、家族が出来ていたら、この子達をもっと見てもらって、色々な経験をさせて頂けたのにな、と思います。

ごめんね、これがショコママの精一杯です。

ダッチュ以外のわんこ達も同様です。
もっともっと広い世界を見せてあげたいな、と思います。


病気や障害のある子にも未来があると信じたいです。
高額な医療費のかかる子達にご支援を頂けるとありがたいです⇒ご支援のページ

又、一般公募をしていない保健室のわんこが気になる方はまずはショコママにお問い合わせ下さいませ。

わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。


みんなが、どうぞ元気に過ごせますように!
ショコママとさくらちゃんが太りますように!

・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ