5415
Share
ショコママの記録

ダッチュ(こはく)バイバイ!

保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、医療費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹以上のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料など、団体を運営していくために非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付をお願い頂けるとありがたいです。

募金によるご支援
ご支援のお願い
アマゾンの欲しいものリスト
ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)

里親様以外で預かりボランティアにお申し込みの場合は1度面接をさせて頂きます。



こんにちは。

先ほど、ダッチュことこはくを狭山湖動物霊園さんにお願いしてきました。

ダッチュと車に乗る時は病院ばっかりでしたが、今度は・・・。

ちっとも楽しいドライブをさせてあげられませんでした。
そんなドライブでさえ、いつもショコママの隣で嬉しそうな顔をしていました。

今日もニッコリ笑っていた気がします。

亡くなった時、殆どの子が目を開けてることが多く、閉じさせるのが結構大変。
一旦閉じても又開いたり・・。
でも、ダッチュは「ダッチュ、目を閉じようね」と目を閉じたら、その後、二度と開きませんでした。
最後まで素直な子でした。

ダッチュをお願いした後、狭山湖霊園さんに眠るハッピー犬屋敷の仲間達にもご挨拶してきました。
きっと皆でお迎えに来てくれてると思います。

そして、今頃、神様にあの長い体をお返しした頃だと思います。

可愛い可愛いダッチュ、またね!又会おうね!

バイバイ!


病気や障害のある子にも未来があると信じたいです。
高額な医療費のかかる子達にご支援を頂けるとありがたいです⇒ご支援のページ

又、一般公募をしていない保健室のわんこが気になる方はまずはショコママにお問い合わせ下さいませ。

わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。


みんなが、どうぞ元気に過ごせますように!
ショコママとさくらちゃんが太りますように!

・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ