手術延期に
保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、医療費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹以上のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料など、団体を運営していくために非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付を頂けるとありがたいです。
⇒募金によるご支援
⇒ご支援のお願い
⇒アマゾンの欲しいものリスト
⇒ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
⇒ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
⇒ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
⇒ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)
預かりボランティア(ファミリー)募集中です。

里親様以外で預かりボランティアにお申し込みの場合は1度面接をさせて頂きます。

こんにちは。
今日はチャツネの心臓手術の日でした。
早起きして準備をして、わんこ達のご飯も終わり、高速に乗った途端に渋滞(^_^;)
遅れるのでは、と心配しましたが、なんとか時間内に到着。
そうそう、今日はチャツネをはじめ、心臓スパイス・ガールズのナツメグ、ミントも一緒です。

徐脈性不整脈で、よくこれで失神とかしないわね、と言われてるミントですが、普段は元気なんですよ。

ナツメグさんは心臓の壁に穴が空いてるのですが、彼女も普段は元気にしてます。
でも、3匹ともやはり心臓病・・ですからね。
こわっ!

チャツネに関しては前回不調で診て頂いた際に、CRP(炎症反応)の値がかなり高かったので、お薬を飲ませ、更に1週間前に近くの病院で血液検査をしております。
その時点でもCRP値があまり下がってなかったので抗生物質が追加で出て今日に至ったわけですが、今日の血液検査の結果ではかなり正常値に近くはなってるのですが、まだ正常値の枠内から微妙に出ている&前から蛋白の値がまだ低い、白血球の値が高い・・為に・・
延期になりました!

やってやれない値ではなかったのですが、仔犬であること、心臓という難しい部位であること、なぜCRPと白血球が高いのか、という疑問もあり、無理をするのはやめましょう、ということになりました。
今は元気にしてますので緊急性もないようですしね。
次は9月の18日に予約を入れてきました。
ミントさんも特に変わらず。
ただ、結構不整脈の状態が悪いので、どうするか・・と。

ナツメグさんも悪いけど、この手術はかなり難しくて、そんじょそこらの病院では出来ない上にリスクもある。
費用も高額過ぎて・・・(ToT)

とにかく、チャツネは栄養を沢山とって総蛋白の値を上げないとね。
好き嫌いが激しくて、結構大変な子です。
ま、気持ちは分かる(笑)
そんなに食べたくない子っていると思うのよ。
でも、オペが出来ないと困るので、サプリも使って体調を整えて行きます。

又、スパイス・ガールズに引き続き応援よろしくお願いいたします。
病気や障害のある子にも未来があると信じたいです。
高額な医療費のかかる子達にご支援を頂けるとありがたいです⇒ご支援のページ
又、一般公募をしていない保健室のわんこが気になる方はまずはショコママにお問い合わせ下さいませ。

わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。

みんなが、どうぞ元気に過ごせますように!
ショコママとさくらちゃんが太りますように!
・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m