5954
Share
ショコママの記録

今日の保健室(8月28日)

保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、医療費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹以上のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料など、団体を運営していくために非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付を頂けるとありがたいです。

募金によるご支援
ご支援のお願い
アマゾンの欲しいものリスト
ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)



8月15日から募集しておりました2026年カレンダーの掲載写真は、
募集枠がいっぱいになりましたので、早めに締め切っております。


こんばんは。

今日は最高気温も32度、比較的過ごしやすい1日でした。
そうは言いましても毛皮を着ているわんこがドサッと居ますと、エアコンは常に2台は動いております。
そして、ついに酷使したエアコンの1台がなんと壊れてしまいました(・・;

まあ、幸いに1階にエアコンは3台ついてますので1台壊れてもまだ大丈夫なんです。
元々は下は2台だったんですが、前にエアコンが壊れ、それを修理に出す際にもう1台(予備用に)つけてもらったんです。今回のようなことがあると、1台だけでは足りないかな、と思ったので。

犬が沢山いると、どうしても毛などでフィルターやホースなどが詰まりやすくなるそうです。
壊れると修理か買い替えなわけですから、その間のことを考えると予備が必要なんです。

今回はつけておいて良かったな、と思ってます。
今は電気屋さんは混んでいるので、頼んでもすぐに来てもらえないようです。

秋になってからでもいいかな、と。

そして、カヌレさんですが、ご飯にすごーく気をつけてあげてると下痢でも回数は少ないとかではあります。
完全に良くなったわけではないと思うのですが、1日2回・・普通に食後とかなので、まあ良しとします。

今日はかぼちゃを甘酒をかけてレンチンしました。

これは他の子にあげるご飯の材料。

ジビエのミートボール、大豆ミート、かぼちゃ、キャベツ、人参、小松菜、甘酒・・かな。

もう、だめだ・・・睡魔に勝てないので今日はおやすみなさいm(_ _)m


病気や障害のある子にも未来があると信じたいです。

一般公募をしていない保健室のわんこが気になる方はまずは・・
ショコママにお問い合わせ下さいませ⇒お問い合わせ

わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。


みんなが、どうぞ元気に過ごせますように!
ショコママとさくらちゃんが太りますように!

・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ