6771
Share
ショコママの記録

今日の保健室(ご飯)

保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、医療費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹以上のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料など、団体を運営していくために非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付を頂けるとありがたいです。

募金によるご支援
ご支援のお願い
ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)

わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。



夜中におばんです。

今、やっとこ明日のご飯の仕込みが終わったところです。
お腹が問題なかったら仕込みも簡単でいいのですが、
カヌレと松濤用に必ず作らないとならないので、
大変ですね~。休めないので。

勿論一緒に他のわんこの分も作ります。お野菜などは一緒に使います。

最近の2匹、ご飯が意外とお腹に合うようなのでご飯と色々混ぜて作ってます。
下はご飯とカツオダシをそのまま入れてます。

更に今日はマグロとカツオの湯引きを。勿論どちらもイオン海でゲット。

先程のご飯とマグロ、カツオ、キャベツ、カボチャ、サツマイモ、人参、豆腐、豆苗。
この日はご飯はこのままでしたが

夜は上の食材をミキサーにかけました。
でも、トッピングはほぼ一緒。

夜ご飯。
発酵野菜のふりかけと、ドライ納豆、お腹と被毛のサプリ、アンチノール。
お店で頼んだら、きっと高いよ~(^o^)/

お腹がいっぱいになったらおやすみなさい!

この位置の2匹(ミントとナツメグの心臓ペア)がいつもジャマなの~。
玄関に行くにもトイレに行くにも常にここで寝ているのです。

心臓病の2匹、糖尿病のかほちゃんご飯も当然手作りですが、そこまでがっつり療法食にはしてません。
ただ、手作りなので塩分などの調整は出来ますし、心臓に良い食材も無意識に選んでいると思ってます。
かほちゃんは本来、糖尿病のドライフードのみ、というのがセオリーなのかもしれませんが、あまり食べなくなったので、今は手作りと合わせて使ってます。
食べないとインシュリンも打てないので、とにかく食べるを優先して高タンパク、低糖を心がけています。
他にも肝臓やら子犬やら、高齢犬やら・・・(笑)

これはまあ、一般食という感じですかね。
そこまで気合を入れてないご飯です。

では、そろそろおやすみなさいm(_ _)m
明日も平和な1日でありますように。


病気や障害のある子にも未来があると信じたいです。
一般公募をしていない保健室のわんこが気になる方はまずは・・
ショコママにお問い合わせ下さいませ⇒お問い合わせ

#わんこの手作り食
#保護犬を家族に
#ボランティア急募

みんなが、どうぞ元気に過ごせますように!

・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ