6856
Share
ショコママの記録

チャツネの移動と今日のイオン海

保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、医療費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹以上のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料など、団体を運営していくために非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付を頂けるとありがたいです。

募金によるご支援
ご支援のお願い
ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
ショコママの2023年11月までの活動記録/最近の「保健室のまかない飯やオヤツなど」
ショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)
ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)

わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。



おばんです。

今日は同窓会についてのミーティングがありました。
参加して下さる卒業生ファミリーの為に、長時間にわたり、練りに練っております。
女子が多いと脱線しがちな話し合いも、まー真面目に話しております。

皆様に楽しんで頂けると嬉しいな。

9時半集合、終了は5時半(^_^;)
仕事並み(笑)
皆様、お疲れ様でした~。

秋から冬にかけてはイベントが目白押し。
ショコママが「やってこい!」と言ってるわけではないんですからね。
スタッフの皆さん、自主的に頑張ってくれてるんですよ。
「やります!」と手を上げてくれた人が最後まで責任を持つ、というのが犬屋敷のシステム。
お休み返上で、わんこ達の為によく頑張ってくれてます。

イベントの企画運営などはショコママの得意分野ではないので、助かります。


そして、一旦家に帰り、保健室に滞在しておりましたチャツネを小台ママ教室に移動させました。
心臓の手術も終わり、すっかり調子が良くなってますので、もう少ししたら避妊をして、里親さんを探す準備を開始します。小台ママ、宜しくお願いします。

そして更に・・・

8時過ぎてから夜のイオン海に出漁してきました。お魚の在庫が無くなったんです。

本日のイオン海、今日はマグロが大漁かな。

最初着いた時(8時15分頃)はまだ半額のシールが(^_^;)
少しぶらぶらしていたら値下げ後(三分の一)シールが貼られました。

そこでやっとこ網を引き上げ・・・大漁ということになります(笑)
お腹の弱い子が居ない時はお魚を求めて来ることはほぼないのですが、
今は定期的な漁が必要(ショコママはほぼ、おっちゃんもあまりお刺身は食べないけど)。
カートにてんこ盛りのショコママを見て、よほどお魚が好きなの?と思われるかもしれませんね。

早速、明日の仕込みをしました。
お刺身とお刺身に入っているつま(大根)も体に良いので小さくカットしてご飯と一緒に煮ました。

賞味期限が明日なので、明日はお刺身のままでもあげる予定です。

それでは、チャツネまたね!

では、そろそろ皆様(は)おやすみなさいませm(_ _)m
明日も平和な1日でありますように。


病気や障害のある子にも未来があると信じたいです。
一般公募をしていない保健室のわんこが気になる方はまずは・・
ショコママにお問い合わせ下さいませ⇒お問い合わせ

#わんこの手作り食
#保護犬を家族に
#ボランティア急募

みんなが、どうぞ元気に過ごせますように!

・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ