明日はふれあい譲渡会/法人創立2周年記念
保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、医療費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹以上のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料など、団体を運営していくために非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付を頂けるとありがたいです。
⇒募金によるご支援
⇒ご支援のお願い
⇒ハッピー犬屋敷HP(募集わんこ、イベント告知、お知らせ等)
⇒ショコママの2023年11月までの活動記録
⇒ボランティア募集(預かりママ等、シェルターボランティア、イベントボランティア)
わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。

預かりボランティア(ファミリー)募集中!詳しくは⇒こちら

こんにちは。
明日は入間市の丸広百貨店にてふれあい譲渡会が開催されます。
日程:2025年11月2日(日)
時間:11時00分から15時00分
場所:丸広百貨店 入間店1階エントランス(埼玉県入間市豊岡1-6-12)
参加わんこなど、詳しくはポスターをクリックして下さいませ。
ホームページにリンクしております。

お世話になっております丸広百貨店さんのSNSはQRコードから。
HPは下の広告より入れます。

丸広さんでのふれあい譲渡会は毎月第一日曜日に開催しております。

保健室からは一応、コンテとルバーブのベビー2匹を連れて行く予定です。
明日もお天気のようです。ぜひ遊びに来て下さいませ。
そして11月1日は犬の日ってご存知ですか?ワンワンワンの日です。
更に・・・11月1日はショコママが個人で初めたハッピー犬屋敷が一般社団法人として動き出した創立記念日でもあります。2023年11月1日から初めたので2周年記念です。
あっと言う間の2年間でした。
ショコママは2011年1月1日・・からハッピー犬屋敷のブログを開始しました(それもワンワンワンワン)
保護活動自体は来年の1月1日で丸15年、16年目に入るというところです。
ショコママは段々と年を取ってきて、パワフルには動けませんが、その分若いスタッフがイベントなどでバリバリと動いてくれてます。
もう、娘、息子世代が主流になってきてますね。
でも、親には親の役割がありますので、もう少し子どもたちを見守って一緒に頑張って行きたいと思います。
これからもどうぞ、一般社団法人 ハッピー犬屋敷をよろしくお願いいたしますm(_ _)m

保健室のメンバーです。

病気や障害のある子にも未来があると信じたいです。
一般公募をしていない保健室のわんこが気になる方はまずは・・
ショコママにお問い合わせ下さいませ⇒お問い合わせ
⇒たまに更新しているショコママのインスタ(保護したわんこ達、保健室のわんこ達、手作りご飯等)もよろしく!
それでは、明日も平凡で平和な普通の1日でありますように!
・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m