キューちゃんのこと(続)
保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、運営費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹前後のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料や光熱費、団体を運営していくためには非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付を頂けるとありがたいです。
わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。

ボランティア募集中!詳しくは⇒こちら

こんにちは。
11月11日、あえて選んだわけではないのですが、後で日にちを見たらワンワンワンワンの日(^_^;)
11月11日に我が子にしたキューちゃんです。

もう、ご飯はほぼ食べてくれません(ToT)

病気の子はいつ食べなくなるかわからないので、意識的にキューちゃんも少しぽっちゃりを維持してました。
でも、その貯金もどんどん使い果たしてきて、やっとカツカツの命を維持している状態です。
大好きだったフルーツやお芋、スタミノールやクッキーをあげても見向きもしません。
あれやこれや、と並べてみても全然。
先生に「この時期の子は今日は食べても翌日に同じものをあげても食べなかったりするし、本人の意向に任せていたら一切食べなくなるので、命を繋げたいと思うなら強制給餌しかないね」と言われたのですが、それでなくても好き嫌いのはっきりしている子で、嫌なものは絶対嫌なキューちゃんです。

キューちゃんに強制給餌をして、生きながらえさせることが幸せなことなのだろうか・・。
ショコママはまだまだ一緒に居てほしいし、失いたくない気持ちでいっぱいですが、強制給餌をすることも辛い。
今はお腹の中に入れて歩いてます。大人しく入ってるんですよ。

今日はこちらに滞在中。

たまにチラッと顔を出します。
妊娠中のような感じでお腹に気を使いながら生活してます(笑)
もし、もし、キューちゃんが天国に行く日が来たら、ショコママのここから、眠るように旅立って欲しいと願ってます。
そして、そんなキューちゃんの重さが無くなる日が来ることがとても怖いです。
考えるだけで悲しくて泣けてしまうショコママです。

保健室のメンバーで(募集してない子も含めて)気になる子がいましたら、まずはご連絡下さいませ⇒お問い合わせ
それでは、明日も平凡で平和な普通の1日でありますように!
・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m