7424
Share
ショコママの記録

キューちゃんの様子(続)

保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、運営費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹前後のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料や光熱費、団体を運営していくためには非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付を頂けるとありがたいです。

募金によるご支援
ご支援のお願い

わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。



保健室のメンバーで(募集してない子も含めて)気になる子がいましたら、まずはご連絡下さいませ⇒お問い合わせ


●保健室移転について

新保健室&本校・・リノベ予算節約の為、出来るだけ素人DIYでいきたいと思ってます。
お手伝いをして頂きたい箇所が色々出てくると思います。
お声がけさせて頂いた際はご協力、よろしくお願いしますm(_ _)m
ご協力、資材等のご寄付に関しましてはこちらに⇒お問い合わせ


こんにちは。

まず、今日のキューちゃんです。

この数日でキューちゃんの体に色々な変化があります。
弱ってきたとか、そんなのは当たり前ですが、更に・・・

キューちゃんの目と鼻を見て下さい。

鼻にもなんか変なものが出来てますし、目もおかしくなってます。

目は農工大に行った頃、目やに?と思ってヒアルロン酸の目薬などで洗い流そうとしたのですが、何回つけても取れない。
清浄綿で拭いてみてもなんか完全に取れない。
目なので無理はしない方がいいかと思って、そのままにしておきました。

そして、気がつくと両目が・・・。
舌も貧血の色ですしね。

そして更に、鼻にも何か汚れが?と思っていたのですが、拭いても取れない。

あれ?と思っておっちゃんに抱いてもらって写真を撮ったら両鼻が(汗)

もう、キューちゃんの体は沢山壊れてきているようです。
かと言って、肝臓が駄目になってるキューちゃんに出来る治療はないわけです。

せいぜい、肝臓に負担がかかることを前提で飲ませるなんらかの対処薬を使うかどうか。

それが分かっているので、痛がるとかでなければ、あえて病院には行きません。

今日はりんごをすり下ろして絞った汁を飲ませてみました。
ショコママが食べていたりんごに反応したからです。
シリンジで結構ごくごく飲んでくれました。
向かって右がりんご汁、左は療法食リキッドですが、こちらはイマイチ。

少しだけ、エネルギーが出たようで、自力でトイレにも行ってました。

見てると辛いですね。小さな体で病気と戦っているんですもんね。


きゅーちゃんが苦しまないように!

・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ