7458
Share
ショコママの記録

今日の保健室&新入生1匹

保護犬達の為に医療費、シートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。
最近、保護する子の中に何らかの疾患を持つ子が多く、その治療の為の費用が高額の為、運営費が逼迫しております。
その他にも、病気の子の為の療法食、常に200匹前後のわんこの為のフード、シートやサプリメント、施設の賃貸料や光熱費、団体を運営していくためには非常に費用がかかっております。
今は毎月赤字の状態でなんとかギリギリでやりくりしています。
多くのわんこを助けられるように、十分な医療をかけられるように、ご寄付を頂けるとありがたいです。

募金によるご支援
ご支援のお願い

わんこ達にフードなどのご支援を頂けるとありがたいです。



保健室のメンバーで(募集してない子も含めて)気になる子がいましたら、まずはご連絡下さいませ⇒お問い合わせ


●保健室移転について

新保健室&本校・・リノベ予算節約の為、出来るだけ素人DIYでいきたいと思ってます。
お手伝いをして頂きたい箇所が色々出てくると思います。
お声がけさせて頂いた際はご協力、よろしくお願いしますm(_ _)m
ご協力、資材等のご寄付に関しましてはこちらに⇒お問い合わせ


こんばんは。

今日は寒くなりました。一気に師走の寒さのようです。
今年はいつもよりはストーブの登場が遅めでしたが、ついに2台出してきました。
当然、既にエアコン2台とホットカーペット数台は稼働中です。

ストーブは人間が居る(管理できる)部屋、奥の方はエアコンとホットカーペットという風にしています。
ホットカーペットは全室あちこちに敷いてあります。

なので、冬は夏より光熱費がかかります。
心臓の悪い子や体調の悪い子に寒さは天敵なので、常に温度管理は気をつけています。
寒いと心臓や腎臓、肝臓の働きも低下するようです。

わんこの為に、しっかりとお部屋の温度管理は気をつけなくてはね。

新入生が1匹来ております。

とても美形な小さなチワワ男子です。
2020年9月1日の5歳。
体重計が壊れてるんですが、おそらく1.8キロくらいだと思います。
小さな子です。ぺちゃ顔でちょっとペキニーズみたいな感じかな。

物怖じせず、人が大好きでチャラチャラ動き回るので、チャラワン(笑)
そんな名前の星があるんですね。思わず選んでしまいました。

呼び名はチャラ男かな。
チャラチャラ女の子のお尻を追っかけていたら、小さいくせに気の強い白ポメ♂アルに「俺の縄張りにチャラチャラ出てくるんじゃねえ!」と喧嘩を売られてました。結構買うんですよね、この子も(笑)

どっちも去勢したばかりのニューハーフと未去勢の♂なので仕方ないですね。

近い内に募集開始致します。

そして・・・

今日は寒くなってきたので、わんこ達も暖かめに洋服を替えました。
体が悪い子が多いので暖かいに越したことはない。

ナツメグ(マルチ♀)心臓病

ニゴ(本名 柚子色)チワワ♀
袖脱げてましたね(汗)

ミント(ヨーキー♀)心臓病

カヌレ(チワワ♀)慢性腸炎・・食事管理でかなり良好。

ちょっとボケてますがカラ(チワワ♀)明日避妊に行きます!

そして・・・

今日のキューちゃんです。
殆どショコママが抱っこしているのでキューちゃんは寒さとは無縁ですが、ほぼ食べなくなってから随分経つので、確実に弱っては来てます。

唯一の栄養源、りんごを毎日せっせとすり下ろしては絞って飲ませています。
わからない程度にアミノ酸とブドウ糖α(多少の栄養が入ってる)も加えてます。

ミルクやリキッドの療法食を与えても絶対に拒否。
なので、もう無理はせず、キューちゃんの好みのものだけあげるように。

嫌な時は服の中に隠れてしまいます。
もう、嫌なことはやめようね。キューちゃんの好きなものだけ、望むことだけしよう。

ずっと抱っこも疲れるかな、とたまに下ろしてみるのですが、それはそれで「息してるよね?」と不安になることしばしば。

トリミングの記録を見ると、10月の28日に行かせてるんですよ。
調子が悪いなら行かせないと思うので、本当に調子が悪くなったのは11月に入ってからなんですよね。
しかも、調子が悪いというより、ご飯を最近残すな~と思ってきて、急速に・・という感じです。
ご飯を残す、少し元気がない・・・あれ???どうしたの?という感じ。
11月10日には大学病院に行ってますからね。
1~2週間で一気に悪くなった感じです。
今まではご飯を作る時も買い物行っても、まずキューちゃんの物をと考える習慣がついています。
まずはブロッコリーと人参をキューちゃん用に別にわけて置いたりとか、買い物でも、これはキューちゃん用に、とか。
その途中で「あ、食べれないんだ」と気づいては胸が締め付けられてます。

本当に辛いですね。
最初からいつかこうなると分かっていた病気なので、仕方のないことなんですけどね。


きゅーちゃんが苦しまないように!

・・のポチをよろしくお願いしますm(_ _)m

● 日本ブログ村のランキングに参加しています。

みんな幸せになって欲しい…と思って下さる方は、それぞれの画像をポチッとお願いします!
ポチッとしたら、それぞれのランキング順位が見れます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ